- 証券会社の仕事に疲れを感じている人
- 証券会社で働いていて、IFAへの転職を考えている人
- IFAと証券会社の違いについて知りたい人
上記のような悩みを解決できる記事となっています。この記事では、IFAと証券会社の違いについて大きく3点の視点で詳しく解説します。
証券からIFAへの転職を考えている人の背中を後押しできる記事となっておりますので、ぜひ参考にしてください。
働き方
まずは、証券会社とIFAの働き方の違いについて解説します。
時間、ストレス、ノルマなど、さまざまな角度から見ていきましょう。
時間に縛られない
証券会社に勤めていると、
- 朝のミーティングのために早く出社しないといけない
- 会社によっては、夕方に必ず外交に行かないといけない
- 会社で社内営業やプレゼンをしないといけない
などといった、時間的な悩みを感じている人が多いです。
時間的に余裕がなくなると、自分に余裕がなくなってしまい、1番重要なお客様のことを考える時間が少なくなってしまいます。そして、結果的にサービスの向上につながらなくなります。
IFAは証券会社と違い、会社のルールに縛られずスケジュール管理を自分自身で行います。
上記のように時間に縛られる悩みをもつことはなくなります。
そして、証券会社からIFAに転職をすると、例えば上記のような悩みは次のように変わります。
- 朝のミーティングがないため、商談のお客さんの準備に時間を使うことができ良い商談ができる。
- 夕方の外交がないから、仕事を早く終わらせて自己研鑽の時間を作ることができる。
- 社内営業やプレゼンの準備の時間を、お客様との相談時間に変えることができる。
IFAでは時間に縛られる働き方ではなく、時間を有効に活用する働き方ができるようになります。時間に余裕ができるとお客様のことを第一に考えられる時間が増え、お客様の満足度も高くなることでしょう。
ストレスが少ない
会社に勤めていて、次のようなことをストレスだと感じたことはないでしょうか。
- 上司の顔色を伺ってしまう。
- 仕事のできない同僚や上司の負担を背負うことがある。
- 社内でやりたくない役割を与えられる。
上記以外にも、会社に勤めているとストレスを感じることがあります。また、証券会社では意味のない縛りやルールがあることもあるため、職場環境として良くない場合もあります。
IFAでは、意味のない縛りやルールがないため、働く上でストレスを感じることが少なくなります。職場は毎日のように通う場所であり、日々影響を受ける場所です。できるだけ、ストレスフリーで働くことのできるIFAの環境がオススメです。
ノルマ・目標を自分で決められる
証券会社で働くと、ノルマや目標を決めて働くことが多いです。その時に、上司から現実とはかけ離れた理想の目標を立てられ「今月のノルマは◯◯、◯◯いけよ!!」と言われ、ノルマや目標を苦痛に感じることはないでしょうか。
そして、決めたノルマに向かってお客さんと商談をすることに……。お客様のためではなく、ノルマのために働き続けると、自分自身が何のために働いているのかさえも分からなくなってしまいます。
IFAの場合は、自分でノルマや目標を決められます。会社や上司のためではなく、自分のペースに合わせて働くことができるため、精神的にも安定して働くことができます。
提案できる商品
次に、提案できる商品の違いについても理解しておきましょう。
証券会社と以上の商品ラインナップ
「IFAだと、提供できる商品が減ったりしないの?」と疑問をお持ちの方もいると思います。
IFAで紹介できる商品は、基本的に証券会社と同じです。また、大手の会社であればあるほど、登録する登録先証券会社(SBI証券や楽天証券など)によっては取り扱い商品が証券会社より多くなる場合があります。
さらに、扱う商品が同じ系統の(対面証券など)会社の商品に偏ってしまう心配もありません。そして何より、取り扱い商品が多くなるということは、お客様に合った商品を提供しやすくなることも大きなメリットになります。
お客様ファーストの商品提供
先程説明した取り扱い商品が多くなることも重要ですが、IFAはお客様を第一に考えた商品提供ができるようになります。証券会社の場合、お客様のニーズに合っていない商品でも、会社として売りたい商品だった場合「おすすめ商品」として強く提案することがあります。
そのような提案は、お客様が取引をやめてしまう原因にもなりかねません。また、お客様の納得しない商品を売られたと感じてしまった場合、後の関係性に大きく影響してしまうことがあります。
信頼を失ってしまったら、取り返しのつかない状態になります。しかし、IFAの場合は、会社の方針に従うことがないためお客様に合った商品を提案できます。
価格競争ができる
投資商品や債券を購入するときに、購入価格はとても重要になってきます。証券会社の場合、商品価格はもちろんのこと購入手数料を下げることも難しいです。
IFAの場合は、登録先証券会社の中から商品を選びお客様に提供します。その際に、複数の会社の中から同じ商品の価格を競争させて、手数料を下げることができます。
お客様との関わり方
最後に、証券勤務とIFAのお客様との関わり方の違いについて解説します。
お客様が困った時に対応可能
証券会社は時間で制限されているため、お客様が緊急で担当に用がある場合に、対応できないことがあります。営業時間外ということもあり、当たり前のことかもしれませんが、金融商品のため場合によっては不安や心配になることが予想されます。
IFAの場合は、個人の連絡先を知っているため、お客様が困った時にいつでも連絡を取ることができ利便性が高いです。連絡が取りやすいため、お客様にとってはとても安心につながります。
お客様と長くお付き合いできる
証券会社で勤めている場合は、一般的に3〜4年で転勤になってしまう場合が多いです。転勤の度に、今まで関わってきたお客様と離れ新しいお客様の担当することになります。
そのため、お客様とゼロから関係を構築するところから始まります。お客様にとってもこれまで関わってきて信頼関係を築くことができた担当者が転勤してしまうことは、いくら新しい担当者に引き継ぎがれているとはいえ不安になることでしょう。
しかし、IFAの場合は会社に命じられ転勤することがないため、長期的に同じお客様のサポートをすることができます。
お客様にとっても、担当者が変わらないことは大きな信頼につながります。
投資以外の相談にも対応している
IFAは、金融商品だけでなく、以下のことにも対応しています。
- 節税
- 相続
- 贈与
- 不動産
- 事業継承
お金に関係することを相談ができるいわば「かかりつけアドバイザー」です。また、IFAの多くは弁護士や税理士などの専門家と連携していることが多いため、専門知識が必要となる場合でも安心して任せることができます。
相続などのように、人生でも数回しか訪れることのないときでも、「◯◯さんを頼りにしよう」という心の余裕ができ、お客様の人生においてなくてはならない存在になります。
まとめ
今回は、3つの視点で証券会社とIFAの違いについて解説しました。IFAでは、お客様のことを考えて働くことができ、働く本人も納得のいく働き方ができます。
証券会社で勤める以上に、仕事への充実感を得ることが期待できることでしょう。
証券会社からIFAに転職するには!?
↓↓↓